
新着情報

これまでの経験とスキルを活かしませんか【教習インストラクター(有資格の方)】 年間休日112日
職種:教習インストラクター 勤務地:埼玉県入間郡越生町上野東1-3-18 雇用形態:正社員
「女性インストラクター」大活躍/ワークライフバランスが実現できる
魅力の自動車教習指導員を増員

なごやかな雰囲気を作りだしてくれている、
多くの女性スタッフと一緒にぜひ、ご活躍ください♪
この仕事の魅力は、たくさんの笑顔に逢える。
そこには他の仕事にはない達成感と充実感、そして感動が毎日のようにあります!
教習生の方の成長を直に見られ、他の仕事にはない達成感があります。
例えば、教習生の方へ、技能の教習を行い、初めてやってできなかったことが、日に日に上達して行くことで、一緒になって喜んで行けたり、卒業後、「運転免許を取得できました!」って、報告してもらえることが、次へのモチベーションにつながります。
教習業務を通じて様々な経験ができ、とてもやりがいのある仕事です!
そんなやりがいを体感しながら、一緒にスタートしましょう。
経験がない方も正社員としてお迎えします!
休日もしっかり!プライベートとバランスよく働けますよ♪
お休みは定休日の月曜とその他1日。
勤務スケジュールは3ヶ月ごとに作られるため、予定も立てやすくなっています。
また教習も時間通りに進められ、過度な残業はなく安定して勤務できます。
2~3月・8~9月は繁忙期になりますが、それ以外は余裕のある環境を整えています。
有給休暇の消化率も高く、希望次第では連休を取ることも可能。
生活面も充実のワークスタイルをここで実現しましょう。

入社を決めた理由が「スタッフからの笑顔の声掛け」
なごやかな雰囲気を是非、実感してください。

東武越生線「武州唐沢駅」から徒歩5分の駅チカ勤務地のお仕事
職場環境について、スタッフに聞きました!
なごやかな雰囲気が魅力!居心地の良さが自慢の職場です。
「説明会での先輩方が、なごやかで明るい方ばかりだったのが入社の決め手でした(笑)」
また、社員の方から、すでに自分も「仲間」のように、お声掛けをいただき、働くきっかけになったという方もいるほど雰囲気の良い職場です!
社員みんな仲が良く、教習の間の時間には仕事の共有もかねてコミュニケーションを活発に取っています。
なにかあれば先輩に相談しやすく、気軽に話しかけられるのが初めての方にも安心できるポイントです!
車・バイク好きな方も多く、趣味の話で盛り上がることも。
そんな一体感のある居心地の良い環境で新たにスタートしましょう♪
求人情報
職種 |
教習所インストラクター |
---|---|
仕事内容 |
自動車教習所のインストラクターとして技能・学科の教習を行います。 教習指導員の国家資格取得までは受付・送迎の業務をしながら講習会・研修を受講。 3ヶ月程度での取得を目指して勉強していきます。 資格取得後も実際の業務の研修を行うなど、しっかりサポートするので安心です。 ≪ある1日の仕事の流れ≫ 9:30 出社 ・教習車両などの洗車 ・事務作業補助 ・入校手続き補助など所内での作業 12:30 ↓ お昼休み 13:30 ・資格取得へ向けて法令知識などの勉強 ※先輩がサポートします 15:30 ↓ 送迎業務 16:30 ・資格取得へ向けて運転技能練習 ※先輩がサポートします 18:30 業務終了 帰社 |
給与 |
月給180,000円~190,000円(資格取得後月給230,000円~) ※年齢・経験による |
勤務地 |
埼玉県入間郡越生町上野東1-3-18 |
交通アクセス |
東武越生線「武州唐沢駅」より徒歩5分 近隣の毛呂山町、鳩山町、ときがわ町、日高市、飯能市、坂戸市、鶴ヶ島市、東松山市、川越市、小川町はもちろん、県内、都内など様々な場所から通勤しているスタッフがいます。 |
勤務時間・曜日 |
8:30~17:30(土曜・日曜・祝日・繁忙期) 9:30~18:30(平日・通常期) ※研修生の間は原則として時間外勤務(残業)はありません。 |
資格・経験 |
要普通自動車免許、1年間以上無事故・無違反の方 ★高卒以上の方 |
休日・休暇 |
週休2日制(月曜定休日、その他1日)、夏季・年末年始、他 年間休日112日 |
待遇 |
昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備、退職金制度、交通費規定内支給、車通勤OK、家族手当など |
備考 |
ポイントは。。。。 ◎働きながらさらなるスキルアップを目指せます! 車種ごとに資格が必要となる教習指導員。 資格をどんどん取得することで業務の幅が広がり、活躍の場を増やすことができます。 仕事を通して知識・技能を習熟することができ、自身の成長にも繋がりますよ。 同時に、優良ドライバーを社会へ送り出す責任とヤリガイがある教習指導の仕事。 ◎教習生の方の成長を直に見られ、他の仕事にはない達成感があります。 例えば、教習生の方へ、技能の教習を行い、初めてやってできなかったことが、 日に日に上達して行くことで、一緒になって喜んで行けたり、 卒業後「運転免許を取得できました!今までありがとうございます!」と報告してもらえることが 何よりもうれしく、次へのモチベーションにつながるお仕事でもあります。 |
アピールポイント
休日もしっかり!プライベートとバランスよく働けますよ♪

お休みは定休日の月曜とその他1日。
勤務スケジュールは3ヶ月ごとに作られるため、予定も立てやすくなっています。
また教習も時間通りに進められ、過度な残業はなく安定して勤務できます。
2~3月・8~9月は繁忙期になりますが、それ以外は余裕のある環境を整えています。
有給休暇の消化率も高く、希望次第では連休を取ることも可能。
生活面も充実のワークスタイルをここで実現できます。
≪「仲間」となる、みなさんへメッセージ≫
創立から60年以上の歴史と伝統のある『おごせ自動車学校』は、
越生町の自然豊かな環境の中にある、広大でのびのびとした自動車学校です。
グループ校と同じ敷地内にあり、安定した経営基盤を築いている当校。
そんなわたしたちの一員となり、教習インストラクターとして、生涯を通し、
活躍できる「ライフワーク」になる天職にしていってください。
みなさんの活躍に期待しています。
『おごせ自動車学校』で新卒社会人デビューした方もおり、一からのチャレンジをしっかりサポートします♪

この仕事の魅力は、たくさんの笑顔に逢える。
そこには他の仕事にはない達成感と充実感、
そして感動が毎日のようにあります!
教習業務を通じて様々な経験ができ、とてもやりがいのある仕事です!
そんなやりがいを体感しながら、一緒にスタートしましょう。
経験がない方も正社員としてお迎えします!
★当校では男性はもちろん、「女性インストラクターが大活躍」しております。
★「ワークライフバランス」が実現できるのが魅力の一つです
≪「仲間」となる、みなさんへメッセージ≫
創立から60年以上の歴史と伝統のある『おごせ自動車学校』は、
越生町の自然豊かな環境の中にある、広大でのびのびとした自動車学校です。
グループ校と同じ敷地内にあり、安定した経営基盤を築いている当校。
そんなわたしたちの一員となり、教習インストラクターとして、生涯を通し、
活躍できる「ライフワーク」になる天職にしていってください。
みなさんの活躍に期待しています。
創立から60年以上の歴史と伝統のある『おごせ自動車学校』の魅力を紹介します。

越生町の自然豊かな環境の中にある、広大でのびのびとした自動車学校です。
そんなわたしたちの一員となり、教習インストラクターとして活躍しませんか?
経験がない方も正社員としてお迎えします!
ここで社会人デビューした方もおり、一からのチャレンジをしっかりサポートします
この仕事の魅力は、たくさんの笑顔に逢える。そこには他の仕事にはない達成感と充実感、そして感動が毎日のようにあります!
教習業務を通じて様々な経験ができ、とてもやりがいのある仕事です!
そんなやりがいを体感しながら、一緒にスタートしましょう。
★当校では男性はもちろん、「女性インストラクターが大活躍」しております。
★「ワークライフバランス」が実現できるのが魅力の一つです
★グループ校と同じ敷地内にあり、安定した経営基盤を築いている当校で、
生涯を通して活躍できる「ライフワーク」としてご活躍ください。
応募方法
応募方法 |
|
---|---|
連絡先住所 |
〒350-0417 埼玉県入間郡越生町上野東1-3-18 |
連絡先TEL |
049-292-3655 |
担当 |
採用係担当 飯島まで |